Chapters
スペイン語の会話能力に関係なく、スペインの音楽が聞こえてくると、そのキャッチーなメロディに合わせて自然とハミングやダンスをしてしまいます。
中南米やスペインのラテン音楽を中心としたスペインやヒスパニック系の音楽の人気は高まっています。
この記事では、スペイン語の学習に役立つスペインの有名なヒット曲10作を紹介します。ぜひ、SpotifyやiTunesのプレイリストに追加してください。
Por qué te vas (ジャネット)
タイトルを日本語に直訳すると「どうしてあなたは去っていくの?」という意味になる1974年に発表された「Por qué te vas」は、スペインミュージックを代表する象徴的な歌です。
.jpg)
この曲はジャネットが歌い、映画『カラスの飼育』で有名になりました。ロマンチックだけど悲しい歌です。
「Por qué te vas」はとても人気がある曲で、今まで下記のシンガーたちがカバーしてきました。
- ホセ・ルイス・ペラレ(1987年)
- アタック77 (1992年)
- パト・フ(1996年)
- マスターボーイ(1999年)
- ジャヴィア・アルバレジ(2001年)
- サビーヌ・パチュレル (2002年)
- グローバス(2006年)
- スアレス (2010年)
- マルケス (2014年)
- ホット・バンディトス (2016年)
- ルセロ (2017年)
この曲はスローでスペイン語の初心者でも聞き取りやすいため、スペイン語の授業で耳にしたことがある人もいるかもしれません。
スペインについてもっと知りたい方は、「スペインについての基礎知識」をご覧ください。
María(リッキー・マーティン)
ウー、ドース、トレー、ウンパシト・パダテ・マリア
リッキー・マーティンの「マリア」は、もちろんご存知ですね。1995年に発表されたこの曲は彼にとって初めての世界的ヒット曲で、全英チャートで6位にランクインしました。
歌詞は深い内容ではありませんが、サビは頭に残ります。
ウー、ドース、トレー、
ウンパシト・パダテ・マリア
ウー、ドース、トレー、
ウンパシト・パラー
2019年の現在でも、この曲を聴くと踊りださずにいられません!さすが、リッキー・マーティン!
リッキー・マーティンは現在でもスペイン語のヒット曲を精力的に送り出しています。
Hijo de la Luna (メカノ)
「Hijo de la Luna(月の息子)」は、1986年にスペインのポップバンド「メカノ」が発表したヒット曲です。 スペインを代表する美しい曲であると評価されている切ない曲です。
歌詞には、ある男性と結婚したいと月に懇願するジプシー女性が登場します。月は、彼女が最初に出産する子供を月に捧げるという条件で、彼女の願いを叶えます。しかし、生まれてきた子供は彼女の夫にも彼女にも似ていなかったため、裏切られたと思い逆上した夫は彼女を刺し殺し、子供を森に置き去りにします。月がその子供を回収するというストーリーです。
「Hijo de la Luna(月の息子)」は、海外で40回以上もカバーされました。
メジャー曲ではありませんが、評価の高い名作です。
Despacito (ルイス・フォンシ&ダディー・ヤンキー)
スペインのヒット曲と言えば「Despacito (デスパシート)」は外せません。この曲は2017年に最もヒットした曲で、今でも大人気です。YouTubeでは、 DespacitoのPV 視聴回数は60億回を超えました。

この曲は音楽史に名前を刻み、世界中のラジオで流れました。スペイン語で「ゆっくり」を表すタイトルは、ダンスと肉体的魅力により惹かれ合うふたりをあらわしています。
この曲はスペイン語の単語を覚えるのにぴったりな曲です。そして、ルイス・フォンシの歌声を聞くと、出だしから踊りたくなるでしょう。
スペインに興味がある方は、「スペインの歴史」もご覧ください。
Hasta Siempre (ナタリー・カルドーヌ)
この曲をスペイン語の授業で聴いたことがある人も多いでしょう。タイトルの「Hasta Siempre(アスタ・シエンプル)」は「永遠の別れ」を意味します。この曲は1965年にカルロス・プエブラが作詞作曲を手がけ、複数のアーティストにより歌われていますが、最も有名なバージョンはナタリー・カルドーヌが1999年に歌ったバージョンです。
この歌はキューバ革命の英雄であるチェ・ゲバラについての曲です。チェ・ゲバラは、その功労と自由に関するスピーチで名高く、彼のことばはキューバ革命の精神にまだ焼き付けられています。
“Aqui se queda la clara ここでは明らかになっている
La entranable transparencia あなたの存在の
De tu querida presencia 親愛なる透明性が
Comandante Che Guevara” チェ・ゲバラ司令官
この曲のタイトルには、「永遠の勝利の日まで」というチェ・ゲバラのスローガンが反映されています。
「Hasta Siempre(アスタ・シエンプル)」は何度もカバーされ、各国の言語に翻訳されています。
Macarena(ロス・デル・リオ)
スペインのヒットソングと言えば、「Macarena(邦題:恋のマカレナ)」とそのダンスを抜きに語れないでしょう。アンダルシア出身のグループであるロス・デル・リオが1993年に発表した曲です。
この曲は、下記の国々の音楽チャートで1位にランクインしました。
- フランス
- ドイツ
- 米国
- オーストラリア
- ベルギー
- オランダ
- スイス
- オーストリア
「Macarena」は、1996年の夏にアメリカ大統領選挙戦中の民主党全国大会で使われ有名になりました。曲に合わせてマカレナダンスを踊る代表者たちの映像が残っています。
この曲は時代を超えた大ヒット作として名を残しました。楽器バージョンの曲を聴いただけでも、みんな踊りだすほどです。
スペインの文化に興味がある方は、「スペイン語の人気TV番組」もご覧ください。
La Tortura(シャキーラ&アレハンドロ・サンス)
シャキーラについての説明は不要でしょう。

彼女は「ヒップス・ドント・ライ」や「ロカ」をはじめとする多数のヒット曲を長年にわたり送り出しています。2005年に発表された「La Tortura(邦題:ラ・トルトゥーラ)」は全てスペイン語です。
この曲は複雑かつ情熱的な恋愛がテーマで、ラテンポップミュージックにレゲトンのテイストを採り入れています。
Bailando (エンリケ・イグレシアス&ヘンテ・デ・ソナ)
2014年にエンリケ・イグレシアスが歌ってから、「Bailando(邦題:追憶の黒いシャツ)」は南米だけでなく世界中で大ヒットしました。
挑発的なリズムと覚えやすい歌詞が特徴のこの曲には、ショーン・ポールによる英語バージョンも存在します。多くの曲と同様に、この曲も恋愛とセックスについて歌っています。
“Yo quiero estar contigo, vivir contigo, Bailar contigo, tener contigo, Una noche loca, con tremenda loca”
君とすごし 君と生き
君と踊り 君と手に入れたい
狂おしい一夜を過ごしたい
ああ、君にキスをしよう
この曲はスペインでは1位を獲得しましたが、英国では75位に留まりました。
「スペインの著名人」もご覧ください。
La Camisa Negra(フアネス)
コロンビア人歌手フアネスの代表作は「La Camisa Negra(邦題:追憶の黒いシャツ)」です。この曲は失恋のために喪に服し黒いシャツを着る男について歌っています。
コロンビア民謡とラテンポップミュージックがミックスされた魅力的な歌ですが、黒いシャツはかつてファシスト党が好んで着用していたため、イタリアでは問題視されています。それでも、この曲は世界各地で人気を博しました。
Bamboleo(ジプシー・キングス)
ジプシー・キングスは、アンダルシア音楽を演奏するフランス南部出身のバンドです。このグループはスペイン人とジプシーの音楽家から構成されていて、彼らの音楽はラテンポップスとフラメンコがミックスされています。

「Bamboleo(邦題:バンボレオ)は1987年に世界中でヒットしました。特に米国のヒットチャートでは6位にランクインしました。歌詞はベネズエラの曲、コーラスはカルメン・ミランダの同名曲からインスピレーションを受けています。
この曲では愛を激しいダンスにたとえ、歓びとダンスを通して人生を最大限に楽しむことを訴えています。
スペイン語で歌うシンガーは他にもたくさんいます。スペイン語のヒット曲を生み出す「ピットブル」のようなアーティストのおかげで、英語圏でもラテン音楽やスペイン語の歌の人気は高まっています。また、有名な曲はiTunes、Spotifyその他の音源から視聴できます。レコード店が外国のヒットソングを輸入してくれるのを待っていた時代や、ラジオから録音していた時代が遥か昔のことのように感じます。
スペインやラテン文化にはレゲトン、フラメンコ、メレンゲ、バチャータの他にもスペイン語で歌う多くの音楽ジャンルが存在します。ポップミュージック、ラブソング、ヒップホップ、シンガーソングライターによるギター音楽、フォーク、クリスマスソングなど、お好みのジャンルのスペイン語の曲を見つけられます。スペイン語にはあらゆるジャンルのポピュラー音楽が存在します。
また、スペイン語のラブソングはスペイン語の学習に役立つだけではなく、心を奪われる名曲がたくさんあります。
このリストに含まれていないスペインの曲をご存知の人もいるでしょう。スペインのヒット曲の歌詞の意味を知りたい方は、プライベートスペイン語教師までお問い合わせください。
Superprofでは、マンツーマンの直接指導、オンライン、グループ学習の3つのタイプの授業をご用意しています。マンツーマンの直接指導は、1時間あたりの授業料は高くなりますが、生徒が自分ひとりなので最も効果的に学習を進められます。オンラインの授業も1対1ですが、講師はWebカメラ越しに授業を進めます。講師の交通費等の負担がないため、授業料は直接指導より低額になります。
最後に、グループ学習は複数の受講者でレッスン費用を分担するためずっとお安くなりますが、個別指導ほど講師を独占できません。
Superprofから自分に合ったスペイン語講師をお選びください。大半の講師は最初の1時間は無料のプライベートレッスンを提供しています。
La plateforme qui connecte profs particuliers et élèves